※臨時休診のお知らせ【 6/14午後・6/15全休 】
大変申し訳ありませんが、本日6月14日午後と6月15日を臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承のほどお願いいたします。
2022年6月14日
初診の方へ
初めて診察を受けられる方は保険証お持ちください。
医療証をお持ちの方は受付の際に併せてご提示をお願いいたします。
現在服用中のお薬がある場合はお薬手帳などもお持ちください。
土曜日は大変込み合います。
申し訳ありませんが、初診の方は診察・検査にお時間がかかるため
なるべく平日の受診をお願い致します。
※当医院は予約制ではありません。受付された順にご案内いたします。
急患などの状況により順番が前後する場合があります。ご了承ください。
🌻整理券について🌻
午前の受付開始前は自動ドアに整理券を置いています。
整理券は職員が来てからの設置になります。
整理券をお取りいただき、お車などで待っていただいて構いません。
受付開始時間に窓口にお越しください。
受付開始時間にいらっしゃらない場合は整理券は無効となり、窓口に来ていただいたときに順番をお取りすることになりますのでご注意ください。
2022年6月12日
6月追加休診案内
6月26日(日)の診療は、都合により休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
2022年6月6日
【重要】臨時休診の可能性について
皆様、いつも南の風皮フ科へご来院頂き誠にありがとうございます。
当院では毎月ごとに診療カレンダーや休診日案内をHPにてお知らせしておりますが、
臨時休診になる可能性があることもありますので、ご理解とご了承の程宜しくお願い致します。
2022年6月2日
※診察の待ち時間について
いつもご来院頂き、誠にありがとうございます。
当院の診察は、窓口にて受付した順番でのご案内となっておりますが
緊急の処置や手術が発生する際には、案内よりも待ち時間が長引く場合がございます。
待ち時間は外出可能ですが、受付終了時間までとなります。
何卒、ご理解の程宜しくお願いします。
2022年5月24日
📅6月診療カレンダー&休診日と時間変更案内
当院の『令和4年6月診療カレンダー』をアップ致しました!
曜日ごとの担当医・休診日をご確認いただけます。以下のリンクをご参照ください😊
-+-+-+-+-+-+-+-+-+- お知らせ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-
⓵6月から木曜午後診療が開始します。
AM 9:30~12:30
PM 14:30~17:00【 最終受付17:00 】
⓶6月4日は院長学会出席のため休診となります。
ご了承のほどよろしくお願い致します。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2022年5月23日
📢5月17日・18日受付制限についてお知らせ
諸事情により、5月17日・18日の2日間は受付人数を制限させて頂きます。
【午前】 40名 / 【午後】 50名
診療時間に変更はありませんが、上記人数達し次第受付終了となります。
ご理解、ご了承の程よろしくお願いします。
2022年5月16日
📅5月診療カレンダー&休診日案内
当院の『令和4年5月診療カレンダー』をアップ致しました!
曜日ごとの担当医・休診日をご確認いただけます。
以下のリンクをご参照ください😊
・-・-・- 休 診 日 案 内 -・-・-・
5/1 (日)・5/3 (火)・5/4 (水)・5/5 (木)
2022年4月22日
📅4月診療カレンダー&休診日案内
当院の『令和4年4月診療カレンダー』をアップ致しました!
曜日ごとの担当医・休診日をご確認いただけます
以下のリンクをご参照ください😊
4月休診日案内
4月9日(土) ➡ 院長学会出席の為休診
4月29日(金) ➡ 祝日の為休診
2022年3月25日
🌸ピアスホール作成のご紹介🌸
こんにちは(^▽^)/
3月に入り、暖かい日も増えてきましたね🌻
今回は、ピアスについてご紹介していきたいと思います🌟
当院では、滅菌済みの医療用ステンレスを使用したファーストピアスの作成を行っています。(耳垂のみ)
(カラー:シルバー) メディカルステンレス
(カラー:ゴールド) ※メディカルステンレスに24金コーティングをほどこしたピアス
※ピアスのデザインは種類豊富に取り揃えていますが、状況によっては在庫がない場合もございます。
【費用】
両耳 5,000円
片耳 3,000円
(ピアス)本体・手技料込み
【ピアス施術可能日】
月・火・水・金
AM 9:30~12:30 PM 14:30~18:00
土
AM 9:00~ PM 14:00~17:30
※受付は診察開始時間の15分前からです。(木曜日・日曜日はピアスホールの作成は行っておりません。)
⚠ピアスホールの作成は、中学生以上からとなっております。また未成年の方は、施術時に保護者の方の同席をお願いします。
保護者の方の同席がない場合は、施術をお断りさせて頂く場合がございます。
ご希望の方は直接、またはお電話にてお問い合わせください。m(__)m
2022年3月3日