7月から受付時間が変更になります
7/1㈫から午後の受付終了時間が変更になります。
【平日】
午前 9:15~12:30 / 午後 午前~17:30
【土曜日】
午前 8:45~12:00 / 午後 午前~17:00
6月までは平日18:00まで、土曜17:30までの受付です。
※受付人数が多い場合は早めに終了いたします。ご了承ください。
2025年4月5日
*炭酸ガスレーザーについて~CO2レーザー~*
✿炭酸ガスレーザーの治療を再開しております✿
尚、4月からの炭酸ガスレーザーでの治療は自費診療となります。
炭酸ガスレーザー 治療費(税込)
自費初診料 1,500円
自費再診料 1,000円
●非ウイルス性のいぼ・点状血管腫・脂腺増殖症
*1ヵ所 550円
●脂漏性角化症
*10mm未満 1100円
*10-20mm未満 2200円
*20mm以上 3300円
~局所麻酔~
*クリーム 1g 220円
*注射1㏄ 220円
~処方~
ゲンタシン軟膏 5g 550円
※汗管腫や美容目的のほくろの治療は当院では行いません※
悪性かどうか心配、髭剃りでひっかかり、出血が止まらない、擦れて痛みがある、頻繁に化膿する…等があれば、診察にてご相談ください。
✿液体窒素の処置は、保険診療です✿
2025年3月26日
CO2レーザーでの処置について
現在CO2レーザーが故障しCO2レーザーでの処置ができなくなっております。
いぼなどの処置は液体窒素での治療のみとなります。ご了承ください。
CO2レーザー再開時はHPにてまたお知らせいたします。
2025年2月22日
土曜日の診療について
現在土曜の午前は医師2名で診察を行っております👩⚕️👨⚕️
待ち人数が多くても診察が早く進むため基本的に人数制限なくご案内しております😊
土曜日に受診希望の初診の方はなるべく午前中に受診していただくようにお願いいたします。
整理券の配布は8:00~、受付開始は8:45~となります。
整理券についてはこちらを参照してください。
2025年2月19日
🌼【必読】受診の方へ(当日分のみ受付)
初回は当院ホームページ上の≪WEB受付はこちら≫から受付をお願いします。デジスマアプリを使用しての受付になります。こちらは当日の順番受付のみのご案内です。デジスマは当院だけのものではありません。アプリを利用して受付された方は、2回目以降アプリのみで受付が可能です。ご家族受診でも、最初は本人(保護者)のお名前で登録して下さい。登録後、設定から家族設定にて情報の追加が可能です。
◆◆◆Web受付手順◆◆◆
【1】 保険診療は (午前) (午後) に分かれていますので選択してください。午前:8時~/午後:13時~順番受付開始となります。皮膚科と自費診療に分かれていますが、自費療希望でも初めて診せる場合は皮膚科から受付をしてください。💉にんにく注射・プラセンタ注射のみの方は初再診問わず、注射の枠から受付をしてください。
【2】 「初診」「再診」を選んでください。
・・・● 初診 → 初めての来院
・・または利用したことはあるが前回と違う症状
・・・● 再診 → 前回と同じ症状
【3】 受診者を選択してください。
・・・(ご本人、またはご家族)
【4】 「予約を確定」を押したら受付完了です。
複数名受診の場合は、もう一度受付をしてください。1名ずつの受付になりますので家族の受付番号が少しずれるかと思いますが、一緒に来院いただいて大丈夫です。窓口にお声がけをお願いします。
【5】 問診にお答えください。
・・・来院時紙の問診票に記載も可能です。
【6】 来院後、窓口へ受付画面提示をお願いします。※保険証・マイナンバー(資格確認書)・医療券等を忘れずにお持ちください。
◆◆◆院内戻り目安◆◆◆
【平日】
・1~6番 → 午前9:15
(7番以降の方は6人前に来院)
・午後 → 待ち人数0~5人表示の方は14:15
(院内待ち人数6~10人表示に来院)
【土曜※医師2名】
1~12番 → 午前8:45
(13番以降の方は12人前に来院)
・午後 → 院内待ち人数0~12人表示の方は13:45に来院
(院内待ち人数13~17人表示に来院)
【土曜午後※医師1名の場合】
・午後 → 院内待ち人数0~6人表示の方は13:45に来院
(院内待ち人数6~10人表示に来院)
※WEB受付後、アプリに登録いただいた氏名と生年月日が一致すると予約内容がアプリと連携されますので、お名前と生年月日はお間違いのないよう注意してください。一度アプリで受付すると、2回目以降はアプリで簡単に受付できます。
:
2025年1月17日
<一般名処方加算>
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
南の風皮フ科
院長 山城栄津子
2024年12月18日
トレチノイン処方できるようになりました😊
11月1日からトレチノイン処方が可能です。
自費診療になる為、診察・受付の際にお声がけください。
【 診察料 】
初診:1.500円 再診:1.000円
【 薬剤料 】
トレチノインクリーム0.05% 3.000円
トレチノインオイルジェル0.1% 4.000円
※薬剤の返品等は出来ませんので、ご了承下さい。
2024年10月29日
ピアスホールの作成💎
夏休みが近づいてきてお問合わせも多くなっていますのでピアスホール作成についてご案内します🍉
当院では耳たぶのみの施術となり、軟骨やからだへのピアスホール作成は行っておりません。
また、施術できるのは高校生以上の方のみになります。小・中学生の施術はいたしかねます。
高校卒業までは保護者の同席が必要になりますのでご了承ください。
院長の山城先生の施術になります。山城先生不在の日は施術できかねますので診療カレンダーを確認の上ご来院下さい📆
【料金】 両耳5,000円 片耳3,000円
※施術・ピアス本体代込
ピアスはこちらで用意している医療用ピアスのみでの施術となります(持ち込み不可)
医療用ピアスはシルバー・ゴールド、その他ストーンのカラーもお選びいただけます💎
受付の際にお好きなピアスを選んでいただき、施術になります😊✨
2024年7月8日
コラージュリペアシリーズのご紹介😊✨
【コラージュリペアシリーズ】
お肌への負担を極力減らし、敏感肌の方でも安心して使用していただけるよう開発された製品
【有効成分・トラネキサム酸】
●肌荒れ防止効果 ●美白効果
クレンジングミルク〈メイク落とし〉
つよくこすらなくてもメイクや皮脂を落とします。
ソープ〈石鹸〉
洗い上がりのつっぱり感はおさえ、肌をなめらかに整えます。
ホワイトピール〈酵素配合洗顔パウダー〉
酵素の力で、肌表面の不要な古い角質を落としやすくします。
ローション〈薬用保湿化粧水〉
角質層にすっと浸透し、潤いを与えます。
ミルク〈薬用保湿乳液〉
角質層にすっと馴染み、柔らかな肌に整えます。
クリーム〈薬用保湿クリーム〉
こっくりとしたクリームが肌に馴染み、肌を整えたいときにもおすすめです。
UVクリーム〈薬用保湿UVクリーム〉
日常の紫外線を防ぎ、日焼けによるしみ・そばかすを防ぎます。
ブライトエッセンスDR〈薬用美白美容液〉
くすみが気になる方の美白ケアにおすすめ。
購入の際に診察は不要です。
購入希望の方は受付にてお声がけください。
※在庫状況により取扱がないものもございます
2024年6月8日
デュピクセント、ゾレア薬価改定のおしらせ
2024/4/1から、薬価改定によりデュピクセント、ゾレアの薬剤費が以下のように変更になっております。
デュピクセント300mgペン型
〈初回・2本〉117,550円→123,428円(3割負担の場合35,365円→37,028円)
〈2回目以降・1本〉58,775円→61,714円(3割負担の場合17,633円→18,514円)
※デュピクセント200㎎の改定はありません
ゾレア150mg
〈1本〉29147円→21786円、(3割負担の場合、150mg2本で17488円→13071円)
2024年4月17日