5月からの診療について
5月より水曜午後は、吉田医師の診療となります。
山城院長は予約手術のみ対応となり、外来診療は行いません。ご了承ください。
また土曜日午前中は院長、吉田Drの2人体制になります。
学会への参加等で1人体制になることもありますので、
詳細はホームページで確認いただくようお願い申し上げます。
(5/18、6/1、6/8は一人体制となっております。)
2024年4月4日
🔧お仕事中のケガで受診される方へ🔧
当院は、労災指定病院ではありません。
そのため、就労中のケガなどで受診を検討している場合、お近くの労災指定病院へおかかりください。
※労災指定の医療機関以外で治療を受けた場合などは、保険証は利用できない為
いったん治療費(10割)を患者様に負担していただきます。
後日、患者様より労働基準監督署に請求することで、立て替えて支払った治療費が支給されます。
2024年3月25日
しみが気になる方の美白スキンケア✨
よくある質問コーナー🌈✨
今回は最近多いお問い合わせについてご案内していきます😌
Q、受付・予約はとれますか?
A、以前は窓口で診療受付承っていたのですが、当院が令和7年7月28日~、HPやweb、デジスマ診療アプリからの受付に移行しています。
Q、次回の診察予約は取れますか?
A、当日分のみ受付可能となっております。
Q、web受付は何時からですか?
A、受付午前→ 8:00~ (受付枠埋まり次第終了)
受付午後→ 13:00~ (受付枠埋まり次第終了)
午後の受付を午前に取ることはできません。※お昼休み(午前終了後~14:15まで)、窓口は閉まります。
Q、web受付が✖になっていて、受付ができないです。
A、✖マークは受付枠が終了になっている表示になります。〇マークが表示されていれば受付可能です。
Q、web受付終了後に窓口で受付してくれますか?
A、web受付終了後は、窓口も同様に終了となっております。受付終了後は診療案内が出来ません。急性症状(強い痒み、腫れ、痛み、ヤケド、蜂刺等)の方は、早めの受付をお願いします。
Q、ネットが使えない人は受付できませんか?
A、窓口でも受付対応可能ですが、web受付の方が優先になりますので待ち時間が長くなります。待ち時間は外出もご遠慮いただいております。了承ください。
Q、混んでますか?
A、かなり混み合います。平均、受付枠が30分~1時間ほどで終了になります。処置などにより診察に時間がかかることがありますので待ち時間の目安は載せていません。
Q、整理券の配布はなくなったんですか?
A、web受付開始の伴って、整理券は廃止しております。
スタッフ一同、皆様がスムーズに受診できるよう努力いたしますので、
ご協力よろしくお願いいたします。
2024年2月15日
🌼しつこい思春期〜大人の肌荒れの救世主!!🌼
今回ご紹介する商品は、ニキビ治療に救世主!!??
しつこい思春期ニキビ〜大人の肌荒れにも効果が期待できる
デュアリティーフェイスクリーム の紹介です⭐
気になる鼻の黒ずみ・毛穴づまりにも!! ニキビだけではなく、アンチエイジングにも効果を発揮します♪
¥16500
『主要成分と詳細』
☑超微粒子化過酸化ベンゾイル10%
☑高濃度レチノール0.6%
☑アンチエイジングペプチド
☑炎症抑制成分
『使用方法』
・最初の1〜2週間は夜のみ、1~3日おきに使用して下さい。
・レチノール・過酸化ベンゾイルが含まれているため使用開始時には徐々にお肌に慣れさせてから
忍容性に応じて1日:1~2回まで使用頻度を増やして下さい。
・適量【=1プッシュ程度】づつを手のひらで混ぜ合わせ患部または全体に塗布。
・2種類の成分を使用前に混ぜ合わせて使用します。
(ボタンが2つに分かれているので1プッシュづつ押してください)
【使用上の注意点】
・目元、唇、傷口などは避けてご使用下さい。
・漂白作用により、髪や衣類、シーツ、タオル等が脱色してしまう可能性があります。
・レチノールを含む製品のため妊娠中のご使用は推奨しておりません。
※※使用期間中は必ず日焼け止めを塗布して下さい※※
🌼使用した感想をご紹介します🌼
※個人の
⭐今回紹介した商品は、ジャンマリーニスキンリサーチが販売している商品になります⭐
購入の際は、山城院長の診察が必要となります。
購入希望の方は、診療カレンダーをご確認の上、ご来院をお願いいたします(*^_^*)
2024年1月10日
🐰マイナ保険証利用の患者様へ
マイナ保険証とはマイナンバーカードのICチップにより、オンライン上で医療保険の資格確認ができるというものです。
まだマイナンバーカードをお持ちでなくても,今まで通り保険証で保険診療いたします。
利用される方は受付時にマイナンバーカード(マイナ保険証)使用とお伝えください😊
マイナ保険証をご利用の場合は受診の都度毎回ご提示ください(健康保険法施行規則第53条等)。
加えて薬剤情報・特定健診等情報等閲覧について毎回同意をお願いいたします。
各種医療証/受給者証はオンライン化されていませんので、従来通りお持ちいただいて確認が必要です。
お手数ですが持参いただきますようお願いいたします。
⚠マイナ保険証をお使いの場合は、月1回ではなく受診時毎回確認が必要です。
従来の保険証をお使いの場合は従来通り月1回の確認としますが、保険証番号を使ってオンラインで資格が確認できますので、
資格確認ができない場合は有効な保険証かお尋ねすることがあります。
2023年12月11日
≪医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示≫
当院では、オンライン資格確認について、下記のとおり整備を行っています。
○オンライン資格確認を行う体制を有しています。
○薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
令和5年12月6日から医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
☆初診時
1、マイナンバーカードを利用して受付しなかった場合; 6点
2、マイナンバーカードを利用して受付した場合 ;2点
☆再診時
1、マイナンバーカードを利用して受付しなかった場合; 2点
2、マイナンバーカードを利用して受付した場合 ;加算なし
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
2023年12月5日
トレチノインでシミ治療✨
季節も秋となり、日差しも柔らかくなってきましたね😊
11月に入り、トレチノイン療法でのシミ治療を開始しています✨
トレチノイン療法とはビタミンA誘導体であるトレチノインで皮膚のターンオーバーを促して新しい皮膚を再生させる作用で、しみ・にきび・小じわ、肌質の改善などを行う治療法です。
また、ハイドロキノンクリームも併用して行うとより効果的です。
トレチノインでの治療は、皮膚が紅くなる、皮膚が乾燥するなどの症状も伴いますので、2-4週間毎の診察が必要となります。
トレチノイン、ハイドロキノンクリームの使用中は、紫外線により色素沈着が起こりやすくなるため、強い紫外線を避け、日中は日焼け止めなどのUVケアを徹底して行うことが大切です!🌞
当院では、レーザー治療は行っておりません。必要のある場合は、他院へご紹介を行っております😊
気になる方は、お気軽にご相談ください🌺
2023年11月14日
【※必読】当院からのお願い
いつも当院をご利用いただきありがとうございます😊
当院を受診するにあたり2点お願いがあります。
①他院でデュピクセント治療を受けており、当院へ転院希望の際の注意点について
②外用薬の処方上限量について
①他院でデュピクセント治療を受けている患者様で、当院へ転院希望のかたへのお願い
現在治療を受けている医療機関から、当院あての診療情報提供書を必ず持参しご来院ください。
転院にあたり、デュピクセント投与前の評価(EASIスコア)や、デュピクセント開始時期などの情報が必要です。
診療情報提供書がない場合には、当院でデュピクセントを継続することは難しいです。
デュピクセントを継続する上でのルールを今一度ご理解ください。
②1度に処方できる外用薬の処方上限量について
「できるだけたくさん処方して下さい」とおっしゃる患者様が多いのですが、
一部の外用薬について、1回の処方(約1ヵ月間として)で処方できる上限量があります。
保険診療上の大事なルールです。
保湿剤なら、年齢に応じて体表面積(皮膚の面積)が異なるので、それを目安に決めています。
乳児と小学生では処方上限量が違います。ご理解のほどお願い申し上げます。
2023年10月31日
トラネキサム酸購入について
以前よりトラネキサム酸処方時に、
【おひとりさま 1カ月分】の処方制限を設けていましたが
現在在庫が確保出来ましたので2カ月分購入可能となります。
トラネキサム酸(30日分)¥1,700
※処方には診察が必要となります。
2023年10月28日