デジスマ払い始まります📱
10月1日よりデジスマ払い開始いたします😊
当院の受付方法はweb受付になっており、いつも皆様にデジスマという予約システムから
受付していただいておりますが、デジスマにとても便利な決済機能があります✨
アプリやwebから受付していただく際に決済方法を選択いただくところがあります。
その際にクレジットカードを登録していただき、デジスマ払いを選択いただくとアプリ内での決済が可能になります👏
診療終了後、当院のスタッフから処方箋や領収書・明細書をお渡しさせていただきます。
そのまま支払いの手間がなくスムーズにご帰宅いただけます🤗
⚠️注意点⚠️
・クレジットカードの情報が間違っていないか、有効期限が切れていないか確認をお願いいたします。
利用不可のカードですと、決済エラーとなりますので窓口での清算をお願いいたします。
・デジスマ払いはクレジットカードのみ登録できます。QRコード決済やID、Quickpay、交通系ICを利用希望の方は「現金などデジスマ以外で払う」を
選択してください。窓口でご利用可能です。※Edyの取り扱いはありません。
・診察終了後、明細など不要な方でも会計で呼ばれるまでは待合室にて待機をお願いいたします。
2025年9月29日
痛くない!水いぼ治療🤗
保険診療の水いぼ治療は、液体窒素で焼いたり、
ピンセットでつまんで取る治療(麻酔テープ剤使用可)になるため痛みを伴います。
お子さんに痛い思いをさせたくない方には保険適応外ですが、水いぼクリームもご用意しております。

使用方法は1日2回、朝と入浴後に水いぼに塗ります。
※水いぼのウイルスに対する免疫反応によるものなので、効果は個人差があります。
ご希望の方は診察にてご相談ください♪
※2回目の購入からは受付でご購入いただけます
2025年9月25日
10月診療カレンダー📅
※受付について
当院は時間指定での受付・受診ではなく、順番での診察案内をおこなっております。
【平日】→枠内待ち人数6番前までに
【土曜】→枠内待ち人数12番前までにお戻りいただくよう表示・案内しておりますが、最近は順番を過ぎても来院がない方がいらっしゃいます。
6番前までにお戻りない方があまりに多く、後ろの順番の方が順番通りに来院できない状況になってますので、「夕方にしか来院できない」「受付した順番が過ぎそう」等あれば受診できる時間帯にWeb受付、ご自身で順番変更または当院へご連絡をお願い致します。
/
\ 皮膚科スタッフおすすめの保湿剤をご紹介/
\\ アトピーや赤ちゃんにも使える👶🍼//
グラファ モイスチャーキープ ミルクMC
130g 2200円(税込)

- ノンコメドジェニックテスト済み
- 無香料、無着色、エタノールフリー
👉おすすめポイント
☑べたつかず、伸びやすく、長時間しっとり
☑顔にも体にもOK!
☑アトピーや赤ちゃんの肌にも優しい低刺激
肌の水分がなくなり乾燥すると、肌トラブルが起きやすくなります。
毎日の保湿ケアが大切です。強くすりこまず、優しく塗りましょう♪
2025年9月11日
\皮膚科スタッフおすすめの日焼け止めをご紹介/
敏感肌や赤ちゃんにもOK!
ビューティフルスキン ノンUVミルク
30ml 3280円(税込)

- 界面活性剤、紫外線吸収剤、パラベン不使用
- 無香料、無着色
- SPF30 PA+++
👉おすすめポイント
☑ 白浮きしない
☑ きしまない
☑ べたつかない
さらっとした使い心地で化粧下地としても使用できます♪
美肌への近道は紫外線対策から!コツコツ頑張りましょう☺
2025年9月3日
9月診療カレンダー📅
診療体制・手術に関するお知らせ
2025年8月8日
9月の診療体制のお知らせ
◉ 9月の金曜日診療体制が変更いたします。
8月まで ➡ 午前:吉田Dr / 午後:山城Dr
9月 ➡ 午前:山城Dr / 午後:吉田Dr
◉﨑枝医師診療日
9/6(土)午後・9/13(土)午後・9/27(土)午後
【9月休診日】
15日(月)・22日(月)・23日(火)
/
2025年8月2日
【重要・必読】7/28~の受付方法
初回は当院ホームページ上の≪WEB受付はこちら≫から受付をお願いします。デジスマアプリを使用しての受付になります。こちらは当日の順番受付のみ・初再診問わずウェブ受付のご案内です。デジスマは当院だけのものではありません。アプリを利用して受付された方は、2回目以降アプリのみで受付が可能です。ご家族受診でも、最初は本人(保護者)のお名前で登録して下さい。登録後、設定から家族設定にて情報の追加が可能です。
◆◆◆Web受付手順◆◆◆
【1】 保険診療は (午前) (午後) に分かれていますので選択してください。午前:8時~/午後:13時~順番受付開始となります。皮膚科と自費診療に分かれていますが、自費療希望でも初めて診せる場合は皮膚科から受付をしてください。💉にんにく注射・プラセンタ注射のみの方は初再診問わず、注射の枠から受付をしてください。
【2】 「初診」「再診」を選んでください。
・・・● 初診 → 初めての来院
・・または利用したことはあるが前回と違う症状
・・・● 再診 → 前回と同じ症状
【3】 受診者を選択してください。
・・・(ご本人、またはご家族)
【4】 「予約を確定」を押したら受付完了です。
複数名受診の場合は、もう一度受付をしてください。1名ずつの受付になりますので家族の受付番号が少しずれるかと思いますが、一緒に来院いただいて大丈夫です。窓口にお声がけをお願いします。
【5】 問診にお答えください。※任意
・・・来院時紙の問診票に記載も可能です。
【6】 来院後、受付にて必ずチェックインをお願いします。※保険証・マイナンバー(資格確認書)・医療券等を忘れずにお持ちください。
◆◆◆院内戻り目安◆◆◆
【平日】
待ち人数6人までに院内へお戻りください。受付時に待ち6人以内の方は診療開始10分前に来院してください。
【土曜※医師2名】
待ち人数12人までに院内へお戻りください。受付時に待ち12人以内の方は診療開始10分前に来院してください。
【土曜午後※医師1名の場合】
待ち人数6人までに院内へお戻りください。受付時に待ち6人以内の方は診療開始10分前に来院してください。
※WEB受付後、アプリに登録いただいた氏名と生年月日が一致すると予約内容がアプリと連携されますので、お名前と生年月日はお間違いのないよう注意してください。一度アプリで受付すると、2回目以降はアプリで簡単に受付できます。
:
2025年7月26日




